余市町内の部活動について


 ポーツ庁は、中学校の運動部の活動時間について、平日は2時間、土日は3時間以内とし、週2日以上の休養日を設ける指針案を公表しました。短時間で効率的な練習を促すことで生徒のけがを予防し、勉学など部活以外の機会を確保することや、顧問教員の負担も減らすことを目的としいています。さらに、文化庁は中学校の文化部についても、運動部と同様に休養日や活動時間のガイドライン(指針)を設けることを決めました。



 文化部は一般的に運動部と比べて長時間の練習でもけがなどのリスクが低いとされる一方で、吹奏楽部などでは練習時間が運動部以上に長くなっているという指摘もあります。


 町内でも熱心に部活動に励んでいる学校が多く、平日・土日ともに休みなく活動している部活もあるようです。大半の生徒が部活と勉強の両立を上手に行っている一方で、学習時間を確保できずに悩んでいる生徒もいます。部活動が忙しくなる時期には、体調を崩す生徒も出てくるなど、部活を行う環境についても今後、考えていく必要があります。

 中高生にとって、友達と切磋琢磨しながら練習に励む時間も大切かもしれませんが、
 図書館で自分の好きな本を探したり、家族と一緒に過ごす時間も大切にしてもらいたいと思います。
 


 今回、部活動に関する方針が具体的に発表されたことで、良い方向に変化していくことを期待しています。
 
  まずは、①平日2時間以内 ②土日は3時間以内 ③週2日以上の休養日
というガイドラインをしっかり守って、決められた時間内でも充実した活動ができるようになることを望んでいます。

関連記事もお読みください。
「部活の目的って…なんだ?」

コメント

このブログの人気の投稿

道コン小学生英語の結果から考える②

8月学力テスト

学力Aテストの平均点~全道編~